気ままにヨハネスブルグ駐在妻

ヨハネスブルグ駐在妻のあれこれ

南アフリカ生活の基本情報

【最新】犯罪増加と日本人被害−南アフリカの危険性

私たちが住んでいる南アフリカは、世界最恐と言われるほど治安が悪い国です。どのくらい悪いかというと、「日本人が昼間に道を歩いていたらボコボコにされ所持品全部奪われた」という事件が、2024年1月に3件も報告されているほど。 在南アフリカ共和国日本国…

【2024年版】南アフリカ駐在妻のメイド事情

「海外駐在妻になると、メイドが雇えて、家事は何もしなくて良い!天国!」という話を聞いたことはありませんか? 日本ではお手伝いさん(メイド、ハウスキーパー、ナニー)はあまり一般的ではないですが、一部の海外では当たり前のように利用されています。…

南アフリカのGrade Rとは?

ヨハネスブルグ駐在妻です。 息子が5歳になりました。日本だったら次の4月から年長さんで、そろそろ小学校のことを考える時期です! 南アフリカでは、小学生になる前にGrade Rというクラスがあります。Reception YearのRだそう。一体どんなものなのかさくっ…

ヨハネ駐在妻、ネイルサロンへ行く!

ヨハネスブルグ駐在妻です。今日は土曜日ですが、子どもをパパに預けネイルサロンでゆったりコーヒーを飲んでいます。1時間抜けられるだけで、ほっとしますね。笑 ということで、南アフリカ・ヨハネスブルグのネイルサロン事情をまとめておきます。 ◎南アフ…

ヨハネ駐在妻の美容事情(シミ取り、まつ毛パーマ)

ヨハネスブログ駐在妻です。 今回は、美容の記録。海外駐在妻になると、美容ごとが心配ですよね。私も2年前にヨハネスブルグに来る前は不安でした。 結果、南アフリカ・ヨハネスブルグは美容には全く困りません!ネイルサロンはそこら中にあるし、技術もそれ…

ヨハネ駐在妻、美容室へ行く!

南アフリカ、ヨハネスブルグの駐在妻です。今日は美容室に来ているので、その間に、ヨハネの美容室事情についてざっくりまとめてみました。 ◎日本人美容室はある? 2023年12月現在は日本人美容室はありません。残念。 最近では日本人の板前さんのいる寿司屋…

南アフリカにユニクロはある?【COTTON ON/COUNTRY ROAD/Mr Price/Woolworth】

海外暮らしをしていると、「ユニクロに買い物行きたいー!」という気持ちがしばしば湧き起こります。 製法といい、デザインといい、お値段といい、日本のユニクロは本当に素晴らしいですよね。 私が住む南アフリカ・ヨハネスブルグにもそんなブランドが無い…

我が家の常備薬リスト【海外赴任持ち物/南アフリカ】

海外駐在生活は、安全と健康が第一!そのために、日本から持っていく常備薬も悩みますよね。 始めは、荷物に空きがあるようであれば、できるだけたくさん持ってくるのが良いと思います。使い慣れた薬の方が安心感がありますし、生活に慣れて、薬局に調達しに…

南アフリカで暮らす豆知識【法律・マナー編】

海外暮らしが始めるときに知っておきたいのが、その国のマナーや習慣ですね。 当然、ここ南アフリカにも日本とは違うマナーや習慣があります。アメリカやカナダなどと近しいものもあれば、南アフリカらしいな~!そんなことあるの!?と感じるものも。南アフ…

停電で信号がない!南アフリカの交通ルール【やや危険・・・】

タイトルはやや大袈裟ですが、南アフリカはここ数ヶ月ほぼ毎日どこかしらで信号が消えています。というのも、ステージ6~8という異常なレベルの計画停電が行われていたからです。 さらに、今後2年間、ステージ2~3の計画停電が行われることも判っています。 …

南アフリカのチップ事情!相場は?クレジットカードで支払う?【在住者が解説】

日本などのアジア圏は、チップ文化がありませんが、南アフリカ・ヨハネスブルグは、チップ文化がある国です。では、実際にどんな場面でチップが必要になるのか、相場はいくらなのか、南アフリカ・ヨハネスブルグ在住者が解説していきます。支払いの方法も簡…

南アフリカ駐在【生活必須アプリ】12選

南アフリカ・ヨハネスブルグで暮らす中で、アプリにたくさん助けられています。 便利なアプリがあれば、情報を手軽にゲットできたり、英会話なしでレストランや美容室の予約ができたりするので、駐妻生活のストレスが少しだけ減らせますよ。 今回は、南アフ…

標高1,753 mで暮らす【南アフリカ・ヨハネスブルグ】

南アフリカ・ヨハネスブルグは、意外にも(?)標高1,753mという高地にあります。スカイツリーの高さ(634m)の2.76倍、 高尾山の高さ(599m)の2.92倍なので、随分と高いところに住んでいるわけです。 標高が高いと聞くと高山病が心配になりますが、一般…

【2023】南アフリカの祝日・学校の休み一覧

あけましておめでとうございます。今回は、2023年の南アフリカの祝日、そしてスクールホリデー(School holiday)という中長期の学校の休みについてご紹介します。 南アフリカから人気の旅行先は直前になると埋まっていたり、高くなっていたりします。早めに…

南アで写真プリントしてみた【FOTO FIRST / Q photo】

絶景スポット多数の南アフリカ。駐在生活は嬉しいことに旅行にたくさん出かけられます。なので、せっかくならスマホに溜まった写真をプリントしたい!と思うことが多々あるんです。 そこで探してみたら、南アフリカにもクオリティの高い写真プリントを注文で…

南ア紫外線に激推し!おすすめのシミ対策サプリ3選

紫外線が強い南アフリカで暮らしていると気になるのが、「シミ」のこと。南アフリカは、紫外線の影響で皮膚がんも多い国です。(そこからエンビロンが生まれたわけですが) ヨハネスブルグの駐在妻たちは、美意識が高い人が多い印象で、紫外線ケア=シミ対策…

南アフリカ・ヨハネスブログ駐在妻の専門用語

私が南アフリカ・ヨハネスブルグで駐在妻になった当初、他の奥様との会話の中で知らない用語が多くとても戸惑いました。 例えば、「うちのコンプレックスはジェネレーターがないから、ロードシェーディングのとき困るの。」という会話を聞いたときに、頭の中…

【在住者目線】南アフリカ・ヨハネスブルグの治安と駐在妻が気をつけるべきこと

南アフリカ・ヨハネスブルグ在住の駐在妻です。南アフリカに旦那さんの駐在が決まった時、一番心配なのは「治安」ではないでしょうか。 南アフリカは治安が悪いイメージがあるので、不安を抱える人もいるはずです。私もここに来る前はとにかく不安でした。日…

ヨハネスブルグで日本食材は買える?スーパー・アジア食材店事情

海外で駐在妻をするときに知っておきたいのが、現地のスーパーマーケット事情ではないでしょうか? 私が南アフリカ・ヨハネスブルグに来たばかりのころは何も分からず、まずは行ってみて、少しずつ「ここはこんな感じね!」と情報を収集してきました。 駐在…

南アフリカのカフェ、レストランで驚いたこと

今回は、南アフリカ・ヨハネスブルグに住んでいて、カフェやレストランで驚いたこと、あるあるなことをまとめてみました。 日本とは、良くも悪くも色々違うんです。 ◎子どもが遊べるレストラン多数 遊具付きのレストランがたくさん。1年弱で20箇所は行ったと…

ヨハネスブルグで生サーモン【魚屋さん情報】

海外で暮らしていると、日本で暮らしているときよりも強く、「あ〜美味しいお魚が食べたい!」と常々思います。特に生魚!! ヨハネスブルグでは、火を通して食べるならWoolworthでサーモンやブリ系の魚を購入できますが、生魚が食べたいときには魚屋さんへ…

南アフリカ流?風邪の治し方

先日、Jackson'sにいたら突然の大雨!テラス席はびちゃびちゃになり、全員店内に移動になるほど。気温もぐっと下がり、これは風邪ひきそう〜という感じに。 (晴れていたときに到着したグラノーラヨーグルト。美味しかった。) あれ、なんか風邪をひきそう!…

南アの食文化。パンケーキ=クレープ!?

私の学生時代に行列ができるほど流行ったパンケーキ。分厚くてふわっふわなのが魅力ですよね。でも、南アフリカの『パンケーキ』は、日本人が好きなそれとは大きく異なります! 南アのパンケーキはこんな感じ。クレープのような、というか、完全にクレープで…

南アフリカのカフェ注文方法!アイスコーヒーも注文もできる?

南アフリカ・ヨハネスブルグにはおしゃれなカフェがたくさんあります。カフェ好きの私にとっては嬉しい限り。コーヒー1杯200〜300円くらいで飲めて、しかも美味しいのです!そんなヨハネスブルグのカフェHOWTOをお届けします。 また、南アフリカには、日本で…

ヨハネスブルグ雨の日の遊び場【子連れ】

雨のヨハネスブルグ、いかがお過ごしでしょうか。アクティブな子どもがいると、雨は本当に困りますね。大人も1日中家の中にいるのは、ストレスです!なので、我が家はどこかしらに出かけます。 1.Fourways MallのHamleys 2. BOUNCE Fourways Mall 3. Rush Gr…

超困った!南アフリカで現金が必要な場面10選

南アフリカ・ヨハネスブルグは、基本的にはすべてクレジットカードで支払いが可能です。レストラン、カフェ、スーパー、薬局、美容院、病院などもすべてクレジットカードで支払いをします。 そのため、現金をほとんど持ち歩かないのですが、現金が必要な場面…

住んでみて分かった!南アフリカに「アジア人差別」は存在するのか?

かつてアパルトヘイトがあった国。 「差別」という言葉にはとても敏感だと思います。 私たち日本人が味わったことのないレベルの「差別」を受けて育ってきた方はたくさんいると思うし、当事者にならなくとも色々なシーンで感じてきたはず。 子どもたちと遊ぶ…

【南アの英語】ヨハネ駐在妻が知らなかった英語8選

国際人 ヨハネスブログは11個ものオフィシャル言語がありますが、私が住むヨハネスブルグの中心地では100%英語が通じます。店員さん同士でバーッとおしゃべりとしているとたまに全く知らない言語なので、きっとズールー語あたりかな~と思っています。 南ア…